【幼児教育専攻】基礎ゼミⅡ 遊び文化コース交流会(5/11)
- mineky
- 2022年5月26日
- 読了時間: 1分
遊び文化コース2回生は、後期になると実際に子どもたちを大学に招待して、様々な遊びが経験できるフェステバルを行います🎶
そのフェステバルに向けて、ゼミ内・コース内の連帯感を深めるため、そして保育現場で生かせる多様な遊びを体験するため、4ゼミ合同で交流会を実施しました。
準備運動でしっかり身体を動かした後は、実際に色々な遊びを体験し、全力で遊びを楽しみました。

各ゼミでキャッチコピーを考えます✨

しっぽとり「どうやってしっぽをとろうかな?」

じゃんけん列車「じゃんけんぽん!」
実際に色々な遊びを体験し、その楽しさを十分に味わうことで、子どもたちにも遊びの面白さ、楽しさを伝えることができます。
授業では、ただ単に遊びを覚えるのではなく、その遊びの意義やねらいをしっかりと考え、遊びを深めていける仕掛けも考えていきます!
コメント