top of page

【幼児教育専攻】模擬保育と壁面制作(遊び指導法Ⅰ)

【幼児教育専攻】山本将之 2022.8.18

遊び指導法Ⅰでは造形に係る様々な遊びを体験しながら、その遊びの指導法を学びます。

最終回に向けて、12回目の授業からは指導案を執筆し、選ばれた1班が14回目の授業で模擬保育を行います。

染紙の技法を使って、コーヒーフィルターに色水を吸わせて遊びました!



最終回の15回目では、模擬保育でつくった作品を生かした季節の壁面を制作します。

作品をカエルさんの服に見立て、夏の壁面を完成させました!


この実践を通して、色水が紙に吸収される不思議さや、色の混じりに気づく姿が見られた他、先生役の人からは事前準備の大切さを実感したという感想も聞かれました。


この授業を通して遊びの楽しさはもちろん、遊びの意義や奥深さなども体験的に実感できたのではないかと思います。

遊び文化コースの2回生は、後期に子どもを対象とした保育を実践する機会があります。ぜひこの授業で学んだことを生かして、これから子どもたちとたくさん関わってほしいと思います。

大阪大谷大学の学生さんは、みんなとても仲良しです!

皆さん15回の授業よく頑張りました👏

Comments


BLOG
bottom of page