【幼児教育専攻】地域の子育て支援についての講演会
- kawanokiyo
- 2022年5月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年6月2日
【幼児教育専攻】河野清志
幼児教育専攻では、2回生になると、子育て支援コース、遊び文化コース、自然教育コースの3つのコースのいずれかに所属し、3年間それぞれの専門分野を学んでいきます。本日の2回生の子育て支援コースでは、実際に子育て支援を行っている富田林市のNPO法人ふらっとスペース金剛の代表理事廣崎祥子さんに来ていただき、お話を伺いました。
子育て支援とは、当事者だけの支援のみならず、地域住民との交流や多職種の連携を図りながら、地域のつながりを大切にしていくことであるというのを改めて学びました。今後は、夏季休暇を利用して、子育て支援施設に行って調査を実施する予定です。

Comments